秒速でWEBサービスを作る方法をプログラミング勉強会で相談してきた

こんにちは。ヤマヤタケシです。


クリックありがとうございます。

前回に引き続き、実験的に最速でWEBサービスをリリースする方法を模索中です。
リーンスタートアップしましょう。

「DBを使った、1行掲示板を作る最速の方法はなにか?」

富山プログラミング勉強会にて、WEBサービスを秒速で作る方法を聞いて来ました。
参加者のみなさんさすがです。私の知らない事をいっぱい知ってらっしゃる!
その問いを投げるとクラウドでやれば?が多かったですね。AmazonEC2, App Engine, Azure, heroku….
しかし!
ハードに基づいたシステムが好きなので、わがままにも、クラウド禁止!でご意見を募りました。

問いを変えました。

「OSの入っていないPCでDBを使った1行掲示板を作る最速の方法はなにか?」

結論は、ubuntuのインストール時にLAMPを選ぶ。その後に、sudo apt-get install いろいろするのが最速です。
参考→http://www.ubuntulinux.jp/ubuntu/server
開発言語はpythonがわりとどの環境でもインストール済みで良いとの事です。

クラウド系

クラウド関係の話もたくさん聞けたので、ここにメモ代わりに置いておきます。
heroku(へロク)がいいらしいです。最初の問いである「DBを使った、1行掲示板を作る最速の方法はなにか?」を実現するどだい部分が揃ったサービスです。
PaaS(パース)らしいです。

今回、SaaS, PaaS, IaaSについて聞きかじりました。
どれも、ネットの向こう側のサーバーを利用するas a Serviceです。
提供する物が、Platformなのか、 Serviceなのか、Infrastructureなのかという違いです。
と、言われてもって感じでしたけど、ようは、
Platform = DB, 開発環境(Ruby, Java, Node.js…)
Service = アプリケーション
Infrastructure = 仮想PC
という事みたいです。wikipedia先生によると。

そんなわけでクラウドも含めて検討するのであれば、herokuもありですね。
ubuntuとherokuは試してみようと思います。

乞うご期待!
そんじゃまた。

直接は関係ない、勉強会のメモです。
Vagrantがチョー便利。
KVMは仮想マシンホスト用のLinux。
Puppy linuxは小さい。
Javascriptの実行環境で、型で縛って欲しいならTypescript。
結局、慣れた環境はいいよね。

軽い気持ちで有名になりたいのでクリックをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です