
キッシー
		僕の考えた企画はベタですが…。日常系アニメです。
		ヤマヤP
		疲れたサラリーマンが見そうなヤツね。
		キッシー
		そうですね。
でも、僕が表したい日常系ってのは美少女たちがキャッキャウフフしたり、
田舎道が出てくるようなものではありません。
アニメオタクにとっての本当の日常っていうのは、
そんな素敵なものじゃないと思うんですよ。
		でも、僕が表したい日常系ってのは美少女たちがキャッキャウフフしたり、
田舎道が出てくるようなものではありません。
アニメオタクにとっての本当の日常っていうのは、
そんな素敵なものじゃないと思うんですよ。
キッシー
		ヤマヤPみたいに、汗かいたデブが口開けてアニメ見てることこそが日常なんです。
		ヤマヤP
		オレ、デブじゃないし…。
		キッシー
		この視聴者の人が活躍するようなアニメにしたい。
		ヤマヤP
		絵が汚くない?
		キッシー
		37歳独身のおっさんが主人公です。タイトルはずばり「ニート、家を出る」です。
		ヤマヤP
		ニートは普通に家を出るんじゃないの?
		キッシー
		まぁ、そこは語感で。(細かい人だなぁ)
		キッシー
		現代人はいっぱい悩みを抱えています。健康、仕事、人間関係、経済、子供、介護などなど…。ニートって、実は悩みの数は少ないんです。
		ヤマヤP
		そうだね。子供もいないし、仕事もないし。
		ツトさん
		確かに現時点では勝ち組だね。
		キッシー
		だから、余裕のあるニートが家を出れば悩み多き現代人を許せるんです。
		ヤマヤP
		宗教がかってきたな…。
		キッシー
		実は2chでもそういうスレッドがあって「無職だと飯がうまいなぁ」とか「人生なんて”ええじゃないか”で良いんだよ」とかそういうことを言い合ってたりするんです。
		ヤマヤP
		ちょっとわかる
		ツトさん
		本気でそう言ってるの?
		キッシー
		ソースは2chです。念のため。
		キッシー
		もともとはニートであることを悲観視していた主人公(ゆうちゃん)がある時にこの事実を理解し、外の世界に興味を持ち始めるんです。すると街には争い事をする人がいたり、余裕のない人であふれているんです。
		ツトさん
		もう悟りを開いちゃってるんですね。
		キッシー
		そうですね。例えば健康で悩んでいる人には「限りある命を生きれば良いんだ」とかを気付かせるわけです。
		ヤマヤP
		1日3回訪れる賢者タイム中ならあるかもね。
		ツトさん
		え?3回もしてんの?!
		キッシー
		僕がなんでこれを見たいかっていうとニートの人の中にはまだネガティブに自身を見ている人がいるだろうから「ニートでも良いんだよ」って言ってくれるようなアニメにしたい。
		キッシー
		それと僕は現代人は誤った方向に進んでいるんじゃないかと思っていて、この人たちも「良いんだよ」って言ってもらえるようなアニメにしたい。
こういう1話完結型のハートフルストーリーです。
		こういう1話完結型のハートフルストーリーです。
ヤマヤP
		「宗教法人 岸コウジロウ」の宗教アニメっぽくなってきた… 自暴自棄の人が、世の中の人を救っていくという話はあるっちゃあるよね。
		キッシー
		火の鳥の我王とかもそうかもしれませんね。
		ツトさん
		ニート賛歌的なストーリーなのかな?
		キッシー
		最後、ニートの彼はたぶん何か気付くんでしょうが特にそれ以上考えていません。
		ツトさん
		浅いな!
		ヤマヤP
		美少女はいつ出てくるんだ?!
		キッシー
		たぶん、現代人の闇側にいますよ。たぶん。
		キッシー
		フーテンの寅さんとか、裸の大将とか、こういうハートフルストーリーが現代の日本には不足しているんですよ!
		ヤマヤP
		フフフフーン♪フフフフーフフン♪ ※野に咲く花的な歌詞自重
		キッシー
		歌ってるよ…。
		ツトさん
		世間の理解を得られるような救い方になるのかなぁ~
		ヤマヤP
		絵を渡すんじゃない?
		キッシー
		それ、裸の大将ですよね。
		ツトさん
		ニートの彼が言って、「気付かしてありがとう」ってなってもそいつの悩み軽いな!ってなる気が…。
		キッシー
		いや、自殺するまで追いつめられていたら、ニートの一言でもグッとくるはず。
よく「あなたの一言で救われた」的なのあるでしょ?
		よく「あなたの一言で救われた」的なのあるでしょ?
ツトさん
		追いつめられた人が、ニートの彼に会うそんな瞬間を切り取るの?!それはすごい。
		キッシー
		まぁ、僕はそんなこと1度も無いですけど。
		
							
			
			
			
ピンバック: 【アニメ企画会議-03】企画:図書室探偵。 | ヤマヤタケシのブログ