インターネットのチャンネル化って良いね

こんにちは。ヤマヤタケシです。テクノロジーの次の波を探して日々うろうろしています。

結論

インターネットのチャンネル化は良いね。

最近、ついついツイッターとか、フェースブックとか、グノシーとか、ブライトニュースとか、タンブラーとか、はてなブックマークを眺めています。 これらのサービスには、共通点があります。

共通点とはチャンネル化

インターネットには膨大な情報があります。とっくに一生じゃ足りません。でも、人間の意識は直列なので一度に意識できる情報は1つです。 だから、膨大な情報から取捨選別し1列に並べて欲しいのです。 取捨選別し1列に並べてることを、テレビを想定して「チャンネル化」と適当に命名しました。

SNSの2つの機能

SNSはコミュニケーションツールと同じくらいフィルタリングツールとして使っています。最近、SNSの記事の半分以上に、外部リンクがついています。外部リンクは、ほとんどコミュニケーションに貢献していません。 しかし、膨大なインターネットの情報をチャンネル化をしてくれるので役立っています。膨大な情報を小出しにしてくれるので見る気になるのです。たとえ記事自体が古くても、シェアされたということは現在の意味がそこにはあります。

チャンネル化を人力でやるか、アルゴリズムでやるか

フェースブック、ツイッター、はてなブックマーク、タンブラーは、人間が取捨選択します。近い人が今流す情報は価値あるだろうと前提です。 グノシー、ブライトニュースは、コンピュータを使ってアルゴリズムでそれをやります。言葉を解析して自動でフィルタリングします。

機械に期待!

アルゴリズム側のグノシーとブライトニュースは、今のところ、はてぶやタンブラーほど面白くないです。負けています。しかし、今後は黎明期のヤフーが人力でリンクを作っていて、その後グーグルがアルゴリズムで圧倒したのと同じ流れになるんじゃないか?と想像しています。 人力でまあまあうまくやっていることを、分析しアルゴリズムに落とし込み、大量のコンピュータ実行することで人力とは違った価値を生み出せます。 グノシーは、ツイッターやフェースブックの内容を解析してニュースをカスタマイズするのは、人力では割にあいません。人のSNSの記事全部に目を通すのには結構な時間が必要です。ニュースの選別程度ではやってられません。 ブライトニュースはたくさんのニュースから明るい話題のみを流してくれます。

ネットがテレビくらい簡単に!

うちの両親のような「普通の人」がネットを使うには、テレビくらいの簡単さが必要です。膨大で無料なコンテンツを個人の好みにチャンネル化してくれると助かります!ようするにRSSを使いこなしている人の状況を手軽に作りたいのです。技術が商売になるタイミングはトンガッタ先人の知恵がを万人に開放できる時です。

まとめ

アルゴリズムによるチャンネル化の波がくるぞー!というか来てるなー!という感触を得ています。 ぱっと思いつくのは、青空文庫のチャンネル化とか、Wikipediaのチャンネル化とか、アメブロとか、mixiの過去の日記とか、自分のtwitterとか・・・。もう始まってるかもしれませんけど。さすがグーグル、Youtubeはもうチャンネル機能がありますね。 膨大なデータを貯めこんでいる系のサービスはすぐにでもチャンネルサービスを始めたら良いと思います。

そんじゃまた。

軽い気持ちで有名になりたいのでクリックをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です