スクリプト時代

従来のゲームを実行するにはCPUの能力が大きすぎることもあり、
スクリプトを導入するタイトルも多いようです。
N88Basicでプログラム開発に目覚めたものとして、これは素晴らしいことです。

スクリプトとプログラムに本質的には違いはありません。
ゲームの世界では、
1.プログラムはコンパイルが必要なもので、実行時はバイナリデータ。
2.スクリプトはコンパイルが不要で、実行時はテキストデータ。
と呼んでいます。
CやC++のであろうと、実行時にテキストを読み込んで実行ができれば、スクリプトと呼びます。

そのスクリプトですが、調査したところLuaが圧倒的に普及しているようです。
さまざまな市販のゲームタイトルがLUAの使用を公開しています。
そういう自分はまだ本格的に使用したことはないので、このブログを通じて検証して行きます。

検証の予定
1.Lua
2.Angel Script
3.Squirrel
です。
それにしても組み込みN88BASICとかあったら、使ってみたいですね。

スクリプト時代” への2件のコメント

  1. ピンバック: プログラミング言語Luaの良さをまとめてみた。 | ヤマヤタケシのブログ

  2. ピンバック: 勉強会で「Luaって良いよね」と語る準備を過去の自分の記事と他人のスライドでやる。 | ヤマヤタケシのブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です