c++のstd::any_ofを使ってみた

こんにちは。ヤマヤタケシです。
C++のアルゴリズムをあまり使ったことがないので、年末の暇な時間でやってみます。
abc順の最初のany_ofを使ってみました。
macのg++でテストしました。

//any_of 少なくとも1つある?
#include 
#include 
#include 

int main()
{
  //配列を準備。
  std::array list = {  1, 2, 3 };

  //any_ofはtrue,falseが返ってくる。0があればtrue.
  //かっこつけてラムダ式!
  if( std::any_of( list.begin(), list.end(), []( int &v ){ return v == 0; } ) ) {
    std::cout << "0がある";
  }
  //1を探す。こっちが成立します。
  if( std::any_of( list.begin(), list.end(), []( int &v ){ return v == 1; } ) ) {
    std::cout << "1がある";
  }
  return 0;
}
all:
	g++ any_of_test.cpp -std=c++11 -o any_of_test
	./any_of_test

そんじゃまた。