電気工事の訓練の総仕上げ

さてこれから総仕上げな課題が始まります!

20130624-104808.jpg

複線図も、楽々さー!

20130624-104915.jpg
ばーん!かーんーせーいー!

20130626-090343.jpg
今回、一応まとめのテストということで、時間を測っていました。
240分かかりました!
時間がかかるものですね。

ランプレセプタクルは白が金具の大きい方へ!

20130626-090704.jpg

露出形コンセントはWに白線をつなぎます。

20130626-090818.jpg

差し込みコネクタは、上の透明部分から銅線が見えないとダメよ。

20130626-090948.jpg

輪作りはお手の物です。
片切りスイッチは極性の決まりはないのですが、オンの時に非接地線に接触するようにします。
ちょっと仕上がりが汚い。精進せねば。

20130626-091102.jpg

ビビりなので、足りなくなる恐怖から、ついつい電線が短くなってしまいます。
もっと余裕をもてば、リングスリーブの圧着作業が楽になるし、テープ巻も楽になります。

20130626-091352.jpg

配線遮断機、またの名をブレーカー!
Nは白、Lは黒でございますね。

20130626-091634.jpg

目視試験、線間絶縁測定、大地間絶縁測定、導通試験を、やって…

電気をぶっこんでやったぜ!
ピカーン!

20130626-102153.jpg
と、いうわけで、ポリテク富山の電気設備科の前半3ヶ月が終了しました。
大学でいろいろ学んだ割に電気をいじれなかったところを補えました。
大学は計算と記号の世界でしたが、それらを現実へ出していきたいですね!